ISU世界フィギュアスケート国別対抗戦 2025 開催
~470名を観戦にご招待!選⼿によるスケート教室やバックヤードツアーも!~
4月17日(木曜日)~20日(日曜日)@東京体育館

2025年3月11日

バナー画像

「ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2025」が東京体育館で開催されます。グランプリシリーズ、世界選手権等の主要な大会の成績をもとに上位6か国にのみ出場資格が与えられる、国際スケート連盟が主催する唯一のフィギュアスケートの団体戦です。

このたび、都内在住・在学・在勤の方を大会にご招待いたします。公式練習観覧付の観戦招待もございますので、ぜひこの機会に、世界トップレベルの選手たちのパフォーマンスを会場にてご体感ください。さらに、大会出場選⼿によるスケート教室や、大会の舞台裏へご案内するバックヤードツアーへのご招待もございます。皆様からのご応募をお待ちしております!

1 大会概要

大会名:ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2025
(ISU World Team Trophy in Figure Skating 2025)

日程: 2025年4月17日(木曜日)~20日(日曜日)

会場:東京体育館 (東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目17-1)
https://www.tef.or.jp/tmg/access.html

QRコード

競技日程:

4月17日(木曜日)
16:00~ オープニングセレモニー
17:00~ アイスダンス(リズムダンス)
18:20~ 男子シングル(ショートプログラム)
20:20~ 女子シングル(ショートプログラム)22:00頃終了予定

4月18日(金曜日)
17:00~ ペア(ショートプログラム)
18:25~ アイスダンス(フリーダンス)
20:00~ 男子シングル (フリースケーティング)22:00頃終了予定

4月19日(土曜日)
18:30~ ペア(フリースケーティング)
20:00~ 女子シングル (フリースケーティング)
表彰式 22:30頃終了予定

4月20日(日曜日) 14:00~
エキシビション 17:00頃終了予定

※競技日程は変更になる場合がありますので、大会HPにてご確認ください。
https://www.tv-asahi.co.jp/figure-wtt2025/

QRコード

2 募集の内容

(1)概要

● 大会無料観戦招待

日時①:4月17日(木曜日)16:00 ~ 22:00 (14:30受付開始)
日時②:4月20日(日曜日)14:00 ~ 17:00 (12:30受付開始)
定員:各日100組200名
対象:都内在住・在学・在勤の方(3歳未満不可)
応募ページ:https://forms.gle/HkK4sDSBLqqKFcmDA

QRコード
● 公式練習観覧付大会無料観戦招待

日付:4月19日(土曜日)
公式練習時間:15:00 ~ 17:30
競技時間:18:30 ~ 22:30
受付:14:30開始
対象:都内在住・在学・在勤の方(中学生以上)
定員:35組70名
応募ページ:https://forms.gle/K6nMjW6x9KGfwy239

QRコード
● スケート教室(競技の観戦はできません)

日時:4月19日(土曜日)11:30 ~ 12:30(予定)
受付:10:30開始
対象:都内在住・在学の小学生(保護者同伴可)
定員:40名
内容:⽇本代表選⼿・大会出場海外選⼿が講師となるスケート教室
 ※講師は当日まで未定です。
服装:防寒着・長ズボン・手袋をご準備ください
 ※更衣室はございません
応募ページ:https://forms.gle/ru3Jk7BmhQu215y99

QRコード
● バックヤードツアー(競技の観戦はできません)

日時:4月19日(土曜日)14:30 ~ 17:00(予定)
受付:14:15(遅れた場合は、ご参加いただけません)
対象:都内在住・在学の小学生・中学生・高校生
(小・中学生は保護者同伴可)
定員:30名
内容:普段は見られない大会の運営エリア・TV中継車
・記者会見場など、大会の舞台裏へご案内
・公式練習の観覧
応募ページ:https://forms.gle/EoFexPwWBTpXKVVj8

QRコード

(2)応募方法

各募集内容に記載されているフォームよりご応募ください。
応募期限:2025年3月26日(水曜日)23:59まで

(3)発表

  • 応募者多数の場合は、厳正なる抽選により決定いたします。
  • 当落は2025年4月5日(土曜日)までに国別対抗戦都民還元事業事務局からお送りする通知メールをもって発表にかえさせていただきます。

※個人情報について
本事業主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
取得した個人情報は、本事業に関する情報の通知のみに利用いたします。

3 注意事項

  • 当選通知は「info@wtt2025.tokyo」から送付されます。受信許可リストへの追加をお願いします。
  • 3歳未満はご入場いただけません。
  • 応募はお一人様1回限りにてお願いいたします。
  • 会場までの交通費は自己負担となります。
  • 駐車場はございません。
  • 転売はお断りいたします。
  • 参加者の皆さまには簡単なアンケート(2回)にご協力いただきます。
推しスポーツを見つけよう

本事業は、「推しスポーツProject」の一環です。
「推しスポーツProject」とは、2025年に東京で開催される世界陸上・デフリンピックの開催を機に都民が様々なスポーツに親しむ機会を創出し、 スポーツの魅力に触れる中で「都民一人ひとりの好みや特性に合ったスポーツの楽しさ(推しスポーツ)」を発見してもらえるよう支援する取組です。

こどもスマイルムーブメント

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略16 スポーツフィールド東京戦略「スポーツフィールド・TOKYO」プロジェクト

問合せ先

○大会および観戦招待などの募集内容に関すること
公益財団法人 日本スケート連盟 国別対抗戦都民還元事業事務局
メール:info@wtt2025.tokyo

○国際スポーツ大会誘致・開催支援事業に関すること
生活文化スポーツ局 国際スポーツ事業部 国際大会課
電話 03-5000-7419(直通)