Machine Translation
2024年9月9日
スポーツは難しいもの、正しくやるものだと思っていませんか。
ここでは、自分のペースで自由に気軽にスポーツができます。
■東京都立武蔵台学園 体育館(東京都府中市武蔵台2丁目8−28)
第1回 令和6年9月7日(土)
第2回 令和7年2月2日(日)
■東京都立墨東特別支援学校 体育館(東京都江東区猿江2丁目16−18)
第1回 令和6年9月29日(日)
第2回 令和7年2月24日(月祝)
■ 東京都立北特別支援学校 体育館(東京都北区十条台1丁目1−1)
第1回 令和6年10月6日(日)
第2回 令和7年1月19日(日)
※時間は各学校とも全回13時30分から16時(最終入場時間15時30分)となります。
≪運動プログラム≫
実施校 | 運動プログラム | |
---|---|---|
東京都立武蔵台学園 (府中市) |
9月7日(土) | ボッチャ・玉入れ・むかし遊び(けん玉、お手玉など)・モルック・車いす×MR*ゲーム |
2月2日(日) | ボッチャ・玉入れ・むかし遊び(けん玉、お手玉など)・モルック・手のひら健康バレー | |
東京都立墨東特別支援学校 (江東区) |
9月29日(日) | 風船バレー・ディスゲッター・ビーンボウリング・カローリング・ボッチャ |
2月24日(月祝) | 風船バレー・ディスゲッター・ビーンボウリング・バッゴー・モルック | |
東京都立北特別支援学校 (北区) |
10月6日(日) | ボッチャ・ラダーゲッター・太極柔力球・ダンス・クラフト・サッカーボウリング |
1月19日(日) |
*MR…Mixed Reality(複合現実)。現実世界にデジタル映像を重ねて表示する技術。
≪文化プログラム≫
昨年度に引き続き、車いすダンサーのかんばらけんたさんをはじめ、スペシャルゲストの方々のパフォーマンスを生で見ることができます。
各回の文化演目の詳細は以下のHPをご覧ください。
かんばらけんたさん
パラスポーツ・レクリエーションひろばの詳細については、以下の(公財)東京都スポーツ文化事業団HPをご覧ください。
HP:東京都立武蔵台学園
https://www.tef.or.jp/business/school/event/post_157.html
東京都立墨東特別支援学校
https://www.tef.or.jp/business/school/event/post_159.html
東京都立北特別支援学校
https://www.tef.or.jp/business/school/event/post_158.html
東京都 生活文化スポーツ局スポーツ総合推進部 パラスポーツ課
電話 03-5000-7241(直通)
公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団 都立学校活用促進担当
電話 03-6380-4712(直通)
(営業時間 平日9:00~21:00 土日祝9:00~17:00)
東京マラソン財団による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
GRAND CYCLE TOKYO実行委員会による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
東京都スポーツ文化事業団による事業の詳細については、下記リンク先をご覧下さい。
東京都スポーツ文化事業団との共催事業の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
東京都障害者スポーツ協会による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
保健医療局による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
本事業は、これまでの取組として継続して公開しております。掲載内容は更新されませんので予めご了承ください。
東京都スポーツ協会による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
本事業は、これまでの取組として継続して公開しております。掲載内容は更新されませんので予めご了承ください。
東京都スポーツ文化事業団との共催事業の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
東京都障害者スポーツ協会による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
本事業は、これまでの取組として継続して公開しております。掲載内容は更新されませんので予めご了承ください。
本事業は、これまでの取組として継続して公開しております。掲載内容は更新されませんので予めご了承ください。
東京都つながり創生財団による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
東京マラソン財団による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
東京都障害者スポーツ協会による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
東京都スポーツ文化事業団による事業の詳細については下記リンク先をご覧ください。
本事業は、これまでの取組として継続して公開しております。掲載内容は更新されませんので予めご了承ください。
本事業は、これまでの取組として継続して公開しております。掲載内容は更新されませんので予めご了承ください。
本事業は、これまでの取組として継続して公開しております。掲載内容は更新されませんので予めご了承ください。