パラスポーツの競技力向上に関する取組

パラスポーツ次世代ホープ発掘事業

パラスポーツ次世代ホープ発掘事業

東京からパラスポーツの次世代を担う選手を輩出することを目的に、競技スポーツとの出会いの機会を提供します。競技者としてスポーツ活動の継続・定着を促進していきます。
ホームページはこちら

パラスポーツ競技活動支援事業

都内を統括する競技団体が行う、選手の強化育成や指導者の養成等を目的とした取組に対して支援を行います。

東京パラアスリート強化事業

国際大会で活躍する東京ゆかりの選手が継続的に輩出されるよう、東京ゆかりのパラアスリートやジュニアパラアスリートの強化支援を行っています。
また、東京ゆかりの選手を支えるコーチやガイドランナーなどの「パラスポーツスタッフ」の活動環境の整備等を行い、パラアスリートの一層の競技力向上を図る取組をしています。

テクニカルサポート事業

オリンピックなどの国際大会で活躍する東京育ちのアスリートを育成するため、スポーツを医・科学的な面からの各種サポートを実施しています。

アスリート・キャリアサポート事業

選手が生活基盤を確立し競技活動に専念できるよう(公財)日本オリンピック委員会と連携し、アスリートの就職支援を実施します。

女子アスリートのコンディショニングガイド

女子アスリート特有の競技・健康上の課題について、漫画やイラストにより説明により女子中高生にわかりやすい内容の普及啓発冊子を作成しました。

パラスポーツ団体体制強化支援事業

都内で活動するパラスポーツ競技団体の組織基盤強化および運営能力向上を図り、スポーツ庁が策定した「スポーツ団体ガバナンスコード」に適合する団体となるよう複合的な支援を行っています。

パラスポーツ団体普及活動支援事業

障害者が身近な地域で気軽にスポーツを行える環境を整えるため、その受け皿となる地域のパラスポーツ競技団体・クラブの活動活性化に向けた支援を行います。