秋の「ラジオ体操キャンペーン」を実施します!
東京都では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会への気運醸成と都民・国民の健康増進を目的として、誰もが知っているラジオ体操を活用した取組を実施しています。
新型コロナウイルス感染症と向き合い、新しい生活様式を踏まえながら、運動不足の解消・健康促進を図るため、都はSTAY HOME週間に続き、スマートフォン用アプリを活用した「ラジオ体操キャンペーン」を実施します。皆様奮ってご参加ください。
なお、ラジオ体操の実施にあたっては、新型コロナウイルス感染予防にご配慮の上、ご参加いただきますようお願いいたします。
1 キャンペーンについて
期間中にアプリを活用してラジオ体操を実施し、アプリのスタンプが所定の割合以上に達した方には、オリジナルグッズ(※金賞・銀賞・銅賞)をプレゼントします(応募者多数の場合抽選となります)。
【キャンペーン期間:令和2年10月19日(月)から11月17日(火)まで】
※キャンペーン期間中、スタンプが90%以上つけば金賞、70~90%未満で銀賞、60~70%未満で銅賞です。
2 アプリの概要


体重、歩数、食事、睡眠の記録など健康管理に必要な機能が集約された無料の健康管理アプリ(協力:株式会社グッピーズ)のラジオ体操機能を活用。
【ラジオ体操機能】
- 東京都公式動画チャンネル「東京動画」掲載のラジオ体操動画を選択視聴できます。(設定上、アプリで視聴できない動画があります。)
- ラジオ体操動画を視聴すると、カレンダーの該当日にスタンプが表示されます。
3 利用方法
アプリをダウンロードし、「ラジオ体操」の項目をタップすると、ラジオ体操動画とカレンダーの画面に変わります。
ラジオ体操動画を視聴すると、カレンダーの該当日にスタンプが表示されます。
アプリのダウンロードはこちらから
アプリの詳細はこちらからhttps://guppy.healthcare/
アプリに関するご不明な点は、こちらにお問い合わせください。株式会社グッピーズ
TEL:03-5908-3883
MAIL:hc@guppy.co.jp
4 応募方法
応募対象者の方には、キャンペーン終了後、アプリ上にメッセージが表示されます。
メッセージに従ってご応募ください。
5 ラジオ体操動画について
アプリで選択視聴できるラジオ体操動画は、自治体、企業、個人及びグループなど多くの皆様からご提供いただいた動画です。