第1編第3章基本理念・目標▼▼3達成指標一覧―64―達成指標一覧スポーツを通じて幸福感を感じている都⺠の割合都⺠のスポーツ実施率スポーツをすることを「好き」「やや好き」と感じる中学2年生の割合障害のある都⺠のスポーツ実施率パラスポーツに関心がある都⺠の割合スポーツを通じて生きがいを感じる高齢者の割合20〜40歳代女性(都⺠)のスポーツ実施率1年間にスポーツを直接観戦した都⺠の割合1年間にスポーツイベント、大会に参加したことがある都⺠の割合応援するスポーツチームや選手がいる都⺠の割合都立スポーツ施設が果たしている役割に「満⾜」と答えた都⺠の割合1年間にスポーツを支える活動を行った都⺠の割合スポーツ指導者数健康・幸福スポーツで輝く共生社会スポーツでつながる地域・経済活性化スポーツでにぎわうスポーツの持続可能性スポーツを支える政策の柱政策の柱政策の柱政策の柱※本計画の達成指標における「都⺠」とは、「都⺠のスポーツ活動に関する実態調査」の対象者となっている18歳以上の都⺠のことを指します。※「スポーツ実施率」とは、週1回以上スポーツを実施する人の割合のことです。※「スポーツを支える活動」とは、スポーツの指導やスポーツボランティアの実施、子供のスポーツの見守り等、スポーツを行う人を支援する活動を言います。※スポーツ指導者には様々な資格があり、自らに合った資格を取得し、指導に当たることが望まれます。本計画では、全国の統括団体である(公財)日本スポーツ協会、(公財)日本レクリエーション協会及び(公財)日本パラスポーツ協会が公認するスポーツ指導者数を合算した人数を達成指標としています。各分野で指標・目標を設定し、多様な施策を通じてスポーツフィールド東京が実現できたかどうかを目に見える形で把握していきます。指標❶指標❷指標❸指標❹東京都スポーツ推進企業認定企業数指標❶指標❷指標❸指標❹指標❶指標❷指標❸指標❶指標❷指標❸第3章基本理念・目標>3達成指標一覧3達成指標一覧
元のページ ../index.html#64