東京都スポーツ推進総合計画
40/314

第1編第2章東京のスポーツを取り巻く状況スポーツを取り巻く環境の変化▼▼1―40―(3)スポーツ実施状況49.345.339.243.420072009201156.357.255.153.642.551.52017201963.3(年)60.553.940.447.52013201556.250.060.662.073.270.3目標値:70%60.468.965.966.359.956.452.352.0202120232024第2章東京のスポーツを取り巻く状況>1スポーツを取り巻く環境の変化>(3)スポーツ実施状況>①都⺠のスポーツ実施率の推移スポーツ実施率(全国・東京都)年代別のスポーツ実施率東京のスポーツ実施率(週1回以上スポーツを実施する人の割合)は着実に上昇し、全国の実施率と比べても高水準で推移しており、目標値の70%に迫っています。また、都⺠のスポーツ実施率を年代別に見ると、若い世代の実施率は低い傾向にあります。スポーツ実施率は着実に上昇してきた。今後、実施率の維持・増加とともに、スポーツの質の向上が重要スポーツに関する課題は、子供、女性、障害のある人など対象により様々。特性やライフステージに応じた政策強化が必要①都⺠のスポーツ実施率の推移スポーツ実施率の推移706050403020(%)757065605550454035(%)80図表出典:「都⺠のスポーツ活動に関する実態調査」(生活⽂化スポーツ局)、「スポーツの実施状況等に関する世論調査」(スポーツ庁)を基に作成図表出典:「令和6年度都⺠のスポーツ活動に関する実態調査」(2025年3月、生活⽂化スポーツ局)を基に作成全国東京都40代50代60代70歳以上20代30代1スポーツを取り巻く環境の変化

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る