附属資料多摩・島しょに関する施策▼▼2今後の取組―285―自然を生かしたスポーツイベント等スポーツイベント等の開催THE ROAD RACE TOKYOの開催附属資料>多摩・島しょに関する施策>2今後の取組>(3) スポーツを通じて地域の活性化につなげていく取組自転車ロードレースコースへのマーク設置東京2020オリンピックで自転車ロードレースのコースとなった道路上に、その証として、サイクリスト等がレガシーと認知できるルートマーカーを設置しています。都⺠が気軽に参加、体験できるスポーツイベントを開催します。その取組の中で、スポーツ・レクリエーションをはじめ、多様なスポーツを紹介することで認知度向上を図るなど、誰もが楽しむことができるスポーツの普及を進めていきます。また、市町村のスポーツ振興と競技⼒の向上、地域の発展に寄与することを目的に、東京都市町村総合スポーツ大会を開催します。東京2020大会の自転車ロードレース会場である多摩地域では自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO」を開催し、東京2020大会のレガシーを未来に継承し、身近なスポーツとしての自転車への興味や関心につなげています。令和6(2024)年には、「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」(エリート男子)が国際自転車競技連合(UCI)から国際自転車ロードレース(UCIコンチネンタルサーキットclass2)として公認されました。UCI公認の国際自転車ロードレースとして「THE ROAD RACE TOKYO」を実施していくことで、よりハイレベルな海外選手等を招へいし、レースの魅⼒や価値を高め、コースとなる多摩地域の魅⼒発信にもつなげていきます。TOKYOウォーク2024THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023P.131,151,190,206関連ページP.205ルートマーカー関連ページ
元のページ ../index.html#285