東京都スポーツ推進総合計画
236/314

第2編第1章目標達成に向けた施策展開柱ごとの施策・取組▼▼2―236―施策❷多様な主体と連携し、スポーツに関わる人材の裾野を広げる・磨く地域スポーツやパラスポーツを支える人材育成・顕彰初級・中級パラスポーツ指導員養成講習会パラスポーツ人材の活動活性化事業スポーツ功労者の顕彰政策の柱4スポーツを支える第1章目標達成に向けた施策展開>2柱ごとの施策・取組>政策の柱4スポーツを支える>施策②多様な主体と連携し、スポーツに関わる人材の裾野を広げる・磨くスポーツ推進委員や公立スポーツ施設職員等を対象に、JPSA公認初級パラスポーツ指導員養成講習会を開催し、地域のパラスポーツの現場で、障害のある人のスポーツ参加のきっかけ作りを支援する人材を育成・確保します。また、初級パラスポーツ指導員を対象に、中級パラスポーツ指導員養成講習会を開催し、地域のパラスポーツ活動におけるリーダーとして、専門的な知識と技術、経験に基づきパラスポーツの普及振興を支える人材を育成・確保します。活動経験の少ないパラスポーツ指導員等を対象にした「リ・スタート研修会」や「地域事業参加型指導員育成事業」、パラスポーツを支える人材に活動に関する最新の情報提供を行う「パラスポーツフォーラム」を開催し、パラスポーツ人材の資質向上を図ります。スポーツ・レクリエーションの普及・振興に関し、顕著な功労のあった人及び団体に対して表彰等を行います。P.174,217,283関連ページP.175,233関連ページP.218パラスポーツ指導員養成講習会令和6年度東京都スポーツ功労賞表彰式リ・スタート研修会関連ページ2柱ごとの施策・取組

元のページ  ../index.html#236

このブックを見る