第1章⽬標達成に向けた施策展開柱ごとの施策・取組▼▼2第2編―167―都⽴特別⽀援学校における部活動振興ヒューマンライツ・フェスタ東京パラスポーツの理解促進と裾野拡⼤(意識啓発等)パラスポーツの振興とバリアフリー推進に向けた懇談会第1章⽬標達成に向けた施策展開>2柱ごとの施策・取組>政策の柱2スポーツでつながる>施策①パラスポーツを楽しむ・パラスポーツで輝く都⽴特別⽀援学校中学部・⾼等部の課外活動において、専⾨的な知識や技術等を有する⼈材を活⽤する外部指導員制度を導⼊します。幅広い都⺠の⽅に、⼈権の⼤切さについて考え、理解を深めていただくための⼈権啓発イベント「ヒューマンライツ・フェスタ東京」において、ユニバーサルスポーツ体験会等を実施し、障害への理解促進と、多様性を認め合うことの啓発を⾏います。東京都⽴⼤学が培ってきた研究成果やパラスポーツに対する⽀援実績を⽣かし、荒川キャンパス体育施設を活⽤し、学⽣の意識啓発、都⺠向け講習会、調査・研究を実施します。東京2020パラリンピックを契機としたパラリンピック・ムーブメントの継承・発展に併せて、ユニバーサルデザイン先進都市東京に向けた取組を推進することを⽬的として、パラスポーツの振興とバリアフリー推進に向けた懇談会を実施します。
元のページ ../index.html#167