東京都スポーツ推進総合計画
144/314

第2編第1章目標達成に向けた施策展開柱ごとの施策・取組▼▼2―144―施策❷ライフステージに応じたスポーツを推進学校における運動量の十分な確保と優れた実践の普及高等学校における体力向上のモデル校「エンジョイ・スポーツプロジェクト」の実施体育健康教育推進校地域スポーツクラブ活動体制整備事業・文化部活動の地域移行等に向けた実証事業政策の柱1スポーツで輝く第1章目標達成に向けた施策展開>2柱ごとの施策・取組>政策の柱1スポーツで輝く>施策②ライフステージに応じたスポーツを推進専門的な知見を有する外部機関と連携し、競技志向ではなく、体力向上や運動・スポーツの楽しさを実感する生徒の多様なニーズに応える運動機会や健康的な生活習慣を改善するプログラム等を通して、豊かなスポーツライフに向けた都立高校生の資質・能力を高めていきます。学校において、運動やスポーツとの多様な関わりを通して、健康で活力に満ちた生活をデザインする資質や能力を育成するため、体育健康教育推進校を設置します。また、一人1台端末の効果的な利活用等の推進により、個に応じた効果的・効率的な指導方法や評価方法、学習方法等の開発を進めます。地域におけるスポーツ・文化芸術活動の運営団体や指導者の確保方策や、費用負担の在り方の整理などの課題に総合的に取り組むために、地域において実践研究を実施し、研究成果を普及・発信します。関連ページP.2412柱ごとの施策・取組

元のページ  ../index.html#144

このブックを見る