東京都スポーツ推進総合計画
111/314

第2編第1章⽬標達成に向けた施策展開重点政策テーマ▼▼1国際⼤会や全国⼤会の競技会場各施設は⾼⽔準の設備を有し、国際⼤会や全国⼤会の競技会場として利⽤されており、都⺠が⾝近にトップレベルの試合に触れることができる場を提供していく東京2020⼤会のレガシーを継承した施設東京2020⼤会のレガシーを継承した有明アーバンスポーツパークと都⽴初の通年アイスリンク施設である東京⾠⺒アイスアリーナを開業し、若者に⼈気のある都市型スポーツや氷上スポーツに親しめる場を創出していく競技⼒強化・向上の拠点競技⼤会等での活⽤のほか、トップレベル競技者が集中的にトレーニングを⾏うための活動拠点としてスポーツ庁から2施設がナショナルトレーニングセンターに指定されており、国内のアスリートの強化・育成に貢献していくパラスポーツ振興の拠点都内2か所の障害者スポーツセンターを運営し、障害のある⼈が気軽にスポーツを楽しめる環境を提供していくほか、東京都パラスポーツトレーニングセンターを運営し、パラスポーツの競技⼒向上・普及振興の場を提供していく―111―東京のスポーツインフラの中核を担う施設の強みを発揮施設のスペックを活かしたスポーツでの更なる利⽤今後の取組都⽴スポーツ施設の取組⽬標達成に向けた施策展開>1重点政策テーマ>Project4スポーツを楽しむ環境を実現する「スポーツFACILITIESプロジェクト」©TSWV©TSWV海の森⽔上競技場東京都障害者総合スポーツセンターカヌー・スラロームセンター東京都パラスポーツトレーニングセンター東京⾠⺒アイスアリーナ※令和7(2025)年9⽉開業予定東京2025デフリンピック⼤会エンブレム有明アーバンスポーツパーク第1章(⼤会の例)国際⼤会:デフリンピック、世界選⼿権、アジア選⼿権等国内⼤会:⽇本選⼿権、全国⾼校選⼿権等

元のページ  ../index.html#111

このブックを見る