生まれた年 | 1989年 |
---|---|
所属 | ⽇本体育⼤学⼤学院/EY Japan 株式会社 |
種目 | 男子/400m自由形/S11・200m個人メドレー/SM11・100m バタフライ/S11、混合4×100m 49ポイントフリーリレー(予定) |
都との関わり等 | ・東京アスリート認定選手(H28,29) ※ゆかりの地域は、東京アスリート認定選手認定当時の地域 【競技戦績】 世界選手権2019 World Para Swimming Allianz Championships London 2019 50m Freestyle 27.80 10th 200m Indivisual Medley 2:29.33 4th 100m Butterfly 1:02.80 2nd 4*100m 49pt MixFreestyleRelay 4:19.44 7th 400m Freestyle 4:32.90(AR) 2nd 【選手コメント】 選考会で派遣記録を突破した瞬間、皆様への感謝の思いで胸がいっぱいになりました。 パラ競泳を始めてから、本当にたくさんの方々に言葉では尽くせないほど支えられて、競技を続けて来ました。 障害の進行とともにできないことが増えていく生活の中でも、競技を通じて成長してこられたのは、ひとえに皆様のおかげです。 東京パラリンピックの内定を私がいただけたのも、そんな皆様のご支援の賜物ではないかと感じています。 内定をいただきありがとうございます、という気持ちです。 オリンピック・パラリンピックについて開催の是非が議論されている昨今、私自身も、開催に完全に前向きとは言えない心境ではありますが、自身のやるべきことをしっかりと見つめ、己の限界を超えるというアスリートの本懐に立ち返り、大会本番まで悔いの残らないよう誠心誠意、努力を続けて参ります。 競技スケジュール・結果はこちら(外部サイトへ移動します) |